PR:株式会社Builds
※この記事は2分弱で読めます※


中高生のお子様をお持ちの皆さん!
突然ですが、このようなお悩みはありませんか?



私も2年前、
同じように悩んでました



いくつか塾に通ったけど
うまくいかず…
息子もやる気をなくして中だるみ時期に突入…


スマホやゲームばかりで、
勉強について伝えても
喧嘩ばかり…

成績が良ければ良いんだけど、そういうわけじゃないし。
この先大丈夫なのか、心配…😮‍💨


困り果てた私でした。
そんな中
ママ友に聞いたあるものを息子に勧めてみたら…
渋々スタート。今回もダメかなーと思ってたんだけど…

勉強嫌いな息子も、やる気がみるみるアップ!


1年後には成績アップにもつながっていて…


なんと…!!
念願の第1志望校合格
できちゃいました!!


悩める私たち親子を救ってくれた救世主…🥹

ちなみに、この塾は今youtubeでも今話題沸騰中。
(登録者2万人超え…!)


毎日新聞にも掲載されたんだとか。


生徒の授業満足度も驚異の98%!
(これ結構凄くないですか…50人に49人が満足してるらしい)



難関大学・難関高校合格の実績も多数。
実際の口コミでも…

慶應義塾大学法学部合格!

何から手を付けたらよいか全くわからなかったのですが計画を立てていただくことで安定して勉強できるようになり、迷わずに自分がやっている勉強に集中できました!
一橋大学商学部合格!
面談で学習計画の進捗を確認するので、サボり癖のある私にとっては良いペースメーカーになりました!
船橋東高等学校合格!
計画的に勉強をすることが苦手だったので、計画のたてかたなども学べてよかったです!

「なぜ私の息子が志望校合格できたのか?」
そのヒミツは・・・

最難関の受験を突破した
現役東大生 “
” 個別指導 ”
お願いしたから。





集団塾で大失敗…🥲

true


息子には最初に集団塾を進めました。
なんか安心感があるし、みんなで勉強を頑張れば続くかなと思い。


ただこれが大失敗…😭
息子が勉強のやる気を失う原因になりました。


例えば、
英語の学力をあげるためには以下3つのステップがありますが、


息子の場合は、基礎がグラグラ。
でも集団塾の授業は先に進んじゃう…。


理解していない範囲もどんどん飛ばされていく。
先生も、1人1人の学習状況は把握できない。


そして、勉強嫌いになるという負のスパイラルに陥ってしまったんです。

毎日、「塾に行くのヤダ」とごねていました。😅



じゃあ個別指導塾はどう?

true


集団塾が合わなかったので、次は個別指導塾に通うことにしました。
ちなみに、息子はめちゃくちゃ抵抗してました(笑)



ただ、これも大失敗……
理由は、先生との相性が最悪だったから。

塾の先生のレベルは正直ピンキリ
教室にいる先生の中から選んで指導を受けないといけないので、当たり外れが大きいです。


また、個別指導といっても実際は複数人の生徒を同時に教えてる塾がほとんどです。


勉強に自信をなくしてる息子くん。
もっと褒めて欲しかったらしいが、全く褒められず。
また、聞きたい問題をすぐ聞けずに塾が嫌に…。



やっと見つけた、息子にぴったりの塾





困り果てた、我ら親子😖
そんな中、「ここおすすめだよ!」とママ友に紹介してもらった塾、それが「スタディコーチ」です。


最初は、半信半疑でした。
過去2度も塾選びに失敗してるし。
でもこの塾に通ってみると、みるみる息子の表情が明るくなり、母びっくり。


スタディコーチには、業界最大級の300名以上の東大生が在籍
先生(コーチ)とのマッチングも問題なし。


結構驚いたのが、
今使っている参考書や志望校などを聞いた上で…


そこから毎週東大生コーチとのオンライン面談で…


決めた学習を進める中で、質問があれば東大生にいつでもチャットで質問OK!


また、東大生がzoomに常駐しているオンライン自習室でもすぐに質問も回答してくれました

勉強中わからない問題があれば…




さらに…!
毎週の学習範囲に沿った理解度チェックテストも実施!
テストの結果をもとにまた次の週の計画を立てるから、サボらずに勉強を続けることができちゃうんです!

あとスタディコーチはオンライン指導だから、部活などで忙しい生徒でも大丈夫
集団塾、個別指導塾での悩みも全部解消。
こんな解決法があるんだ、とびっくり仰天です😳



ただ…
という疑問がありますよね。


結論、東大生と社会人担任の2人で指導を行ってくれるので、安心して任せることができちゃうんです!

また、
と心配する保護者の方も多いと思います。
(私もここが一番気になってました…笑)


東大生はいっぱい挫折しながら成績を伸ばしてきてきた、
いわば苦労人の集まりなんですよね。

できない子の気持ちもわかるし成績が伸びるコツも掴んでるから、効率的に成績をあげてもらえるんです!

志望校でどこであっても対応可能。
大学受験だけじゃなく、高校受験合格を目指してスタディコーチに通ってる生徒も多いんだとか。

仮にコーチとの相性が悪かった場合でも、無料で何度もコーチ変更が可能だから安心ですよね!


先着100名限定
【急いで!】
今なら新年度キャンペーン中


モチベも成績も爆上がりする
東大式個別指導塾
『スタディコーチ』

確実に志望校合格が期待できるから
授業への満足度は驚異の98%

…ただ、そうは言っても
ホントに合うのか不安ありますよね💦

そもそも私たち自身が
オンライン授業なんて受けたことないですし!

そこでいま!

毎月先着100名限定
無料体験授業
が受けられるんです!
しかも今なら…
新年度特別キャンペーン実施中!

なんと!

この記事の下にある
4問のアンケート
答えてくれた方に


100人の東大生に聞いた
「東大合格の秘訣34選」をまとめた書籍と、
/実際にAmazonで売ってます!\


東大生が実際に受験期に使った
学習計画表のサンプルをプレゼント!
『合格テクニックの書籍』
『東大生の学習計画表』
までGETできるのは新年度特別キャンペーンのみ!

たった4問のアンケートに答えるだけなんです!
※親である私たちも「東大生が実際にどうやって勉強してるの⁉︎」って気になりますよね😅
もちろん、無料体験授業内での
無理な勧誘は一切なし
「話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎みたい。

ただ、オンラインとはいえマンツーマン。

さすがに人数に限界があるらしく、
無料体験に参加できるのは
先着100名のみ
枠が埋まったら受付終了です💦

少しでも気になる方は
枠が埋まる前に申し込みだけでもしておくことをオススメします!






追記
【予約殺到中】
もう間に合わないかも…

短期間で確実に成果が出せると話題の
スタディコーチ

毎日新聞で取り上げられたこともあり
申し込みが急増してて、いつ枠が埋まってもおかしくないらしい…

息子が目標を持って頑張る姿に涙でした
東京大学 理科二類 合格!
高2の冬になっても志望校が決まらず、もう息子が何考えてるのかわからなくなって悩んでいました。
でもスタディコーチに入れてから、東大生の先生が本当に親身になって指導してくださり気づけば目標を持って自分から勉強するように。

合格という結果はもちろんですが、自分で自分の道を決めていく息子に、母親として勇気をもらいました。

体験者から頂いたコメントを編集して掲載しています。

繰り返しですがキャンペーンは
100名限定

保護者である私たちができることは、
最高の学習環境を整えること
だけです。

お子様が合格を手に入れるために。

4問アンケートに答えて
今すぐ枠だけでも
確保しておいてください!

Q1. 現在、お子様の成績で悩んでいますか?

Q2. お子様の成績で最も避けたい事態はどれですか?

Q3. お子様の進路で一番の理想はどれですか?

Q4. 現役東大生がマンツーマンで結果にコミットしてくれる塾に興味はありますか?

↓↓↓↓
ご回答ありがとうございました!
プレゼント受取・無料体験参加は
↓↓こちらから↓↓
ボタンが押せなかったら
すでに枠が終了してます